データ復旧センターは高度な復元技術が特長の復元サービス事業者です。あらゆる端末障害の回復・救出に対応。
データ復旧センター
相談窓口(技術部直通):050-5360-2062
受付時間:9:00~22:00(不定休)

RAID50(5+0)とは?|データ復旧の基礎知識

RAID10はミラーリングセット(RAID1)をストライピング(RAID0)させていますが、さらにハードディスク故障への耐性向上を目的とし、RAID5アレイをストライピングする仕組みです。

RAID50ではRAID5アレイの2台が同時に壊れなければデータの消失などが発生せず、継続稼働が望めます。

RAID50(5+0)のメリット

  • RAID5よりもストライピングによって速度が向上する。
  • 同一RAID5セット内で同時に2台以上のハードディスク故障が発生しない限り継続稼働できる高い耐障害性。
  • パリティドライブは構成ハードディスク1台相当となる為、構成ハードディスクが増える程利用効率が高い。

RAID50(5+0)のデメリット

  • RAID5の最小構成3台×2(ストライピング)の計6台が必要となり、導入コストが高い。
  • 消費電力が高く、ランニングコストも高い。

RAID50(5+0)で構築したサーバー・NASのデータ復旧

データ復旧センターではRAID0で構築したサーバー・NASのデータ復旧サービスを高い成功率と低料金で提供しています。
RAID50(5+0)障害でお困りの方は【RAID50(5+0)のデータ復旧サービス】をご確認ください。また、RAIDをHDD(ハードディスク)で構成している場合は【HDDのデータ復旧サービス】、SSDで構成している場合は【SSDのデータ復旧サービス】もご参照ください。
専門技術者への相談を希望されている方はデータ復旧センター技術担当までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ